東村山 所沢 内科 脳神経内科 呼吸器内科 訪問診療(在宅医療) サービス付き高齢者向け住宅

愛の泉診療所|東村山市 内科 脳神経内科 呼吸器内科 訪問診療(在宅医療) サービス付き高齢者向け住宅

電話番号:042-394-4836

東村山市秋津町3-12-3

駐車場4台あり

気管支炎

気管支炎とは、気管支に炎症を起こした状態のことをいいます。

息を吐く時に「ゼーゼー」、「ヒューヒュー」という呼吸音がしたり、呼吸が困難になるのが特徴です。 初期の段階では鼻汁やくしゃみなどが起き、場合によっては熱がでることもあるため、風邪と判断してしまうことがあります。症状が進むと、多呼吸や激しい咳を伴う呼吸困難が起こってきます。

急性気管支炎と慢性気管支炎

気管支炎には急性と慢性のものがあります。急性は炎症全般を指し、慢性の場合は咳や痰が2年以上続き、年に3ヶ月以上継続する場合を指します。いずれも気管支炎は冬に多く見られる症状で、放置しておくと重症化することもありますので、早めにご相談ください。

風邪と気管支炎の違い

風邪の治りかけている様な状態で、いつまでも咳だけが出る場合、急性気管支炎かもしれません。 風邪と気管支炎の違いは、ウイルスや細菌がつく場所の違いのみです。そのため、気管支炎は風邪よりも悪いといったことはありません。

症状 期間
風邪 鼻水、くしゃみ、せき、のどの痛み 数日~1週間
気管支炎 痰の量が増える、首や背中の痛み、関節痛 1ヶ月
肺炎 胸の痛み、高熱、寒気、息切れ、せき、だるさ 1ヶ月

お子さんに起こりやすい喘息性気管支炎

喘息性気管支炎は、お子さんに多くみられる症状です。 風邪をひくと必ず咳だけがいつまでも長引き、発熱もなく日常の生活に異常は無いのに咳だけが長く出るため、心配される方が多いようです。この風邪の後に咳だけが長引く状態を喘息性気管支炎といいます。

どうしても痰を上手にきれずに咳が出てしまう事が多く、発熱やひどい咳、また嘔吐がある場合はご相談ください。

場合によっては喘息性気管支炎から喘息になってしまう方もいらっしゃいますので、余りに咳が止まらない場合は医師の診断を受けることをお勧めします。

愛の泉診療所へ電話:042-394-4836

このページの先頭に戻る